2023/06/06
梅雨時にうれしい!エコカラットのおしゃれな取り入れ方
こんにちは!アイフルホーム川之江店です。
「エコカラット」は、快適な湿度を保つ効果がある内装用の壁材です。湿度が高い時に湿気を吸収してくれるので、とくに梅雨時には大活躍!
デザイン性も高いため、アクセントクロスの代わりに施工する方も増えてきています♪
今回は写真を交えながら、おしゃれなエコカラットの取り入れ方をご紹介します(^^)/
モデルハウス「大きな柱のある家」では、玄関のベンチの後ろにグレーのエコカラットを施工しました。ダウンライトを壁際に配置することで、光が反射し、エコカラットの美しい質感が浮かび上がります。
「大きな柱のある家」については、コチラをチェック!
モデルハウス「大きな柱のある家」のご紹介【前編】
モデルハウス「すごい家」のリビングには、エコカラットを大胆に貼りました。壁紙とトーンをそろえることで、洗練された印象になり、お部屋に高級感をプラスできます♪
「すごい家」については、コチラをチェック!
海外ホテルのような「すごい家」デザイン性と高性能を両立させた家
お客さまのアイデアで、エコカラットをソファ背面に3つに分けて施工。絵画を飾っているようなおしゃれな雰囲気になりました(^^)
こちらの施工事例については、以下の記事をチェック!
【施工事例】こだわりのセラミックトップキッチンが主役のお家(前編)
湿気がこもりやすい玄関も、人気の施工場所の一つです。脱臭効果もあるので、気になるにおいもスッキリ!
エコカラットはトイレに施工するのもおすすめ。淡いブルーのアクセントクロスと明るいエコカラットの組み合わせで、清潔感のある印象に◎
アイフルホーム川之江店では、実際の生活シーンをイメージし、インテリアも考慮しながら、施工場所や施工面積をご提案しています。家づくりをお考え中の方は、当店までお気軽にご相談ください(^^)/